大阪・関西万博レビュー公開
久しぶりの執筆仕事です。
南島興
2025.05.06
誰でも
今週末に迫った若手建築家らによる「万博は未来を語るか」に先駆けて、Tokyo Art Beatにて、私の万博レビューが前後編で公開されました。1万字超の長編です。70年大阪万博、愛知万博、横浜博覧会などとも比較しながら、今回の万博の可能性について論じています。
ぜひお読みのうえ、トークイベントへご参加してください。会場、配信、アーカイブチケット販売中です。
[前編]大屋根リングが示したテーマとは? 藤本壮介が語らなかったその意図を解説(評:南島興)
[後編]シグネチャーパビリオンに求められる「建築」とは。万博のレガシーと新しいフォーマットを考える(評:南島興)
万博は未来を語るか:1990年代生まれが見る大阪・関西万博
2025年5月11日12時開始
無料で「みなみしまのメルマガ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。
すでに登録済みの方は こちら