学芸員の仕事と自主企画について

急遽のお知らせです。
南島興 2025.06.28
読者限定

先日、母校から就職相談会への参加の依頼がありました。それに向けて、この数年の自分の仕事や今後の働き方について改めて考えているので、急遽ですが「美術と働くこと」についてお話しする会を開きたいと思います。まずは学芸員として働き始めて、4年以上が経ちますが、そのなかで感じた働きがいや難しさなどについて、できるだけ具体的に説明します。また学芸員の業務とは別に様々な自主企画の活動をしてきましたので、これについても企画や運営に関する基本的な考え方と具体的な動き方についてお話します。この会では徹頭徹尾、現実的に「使える」話に努めたいと思います。

とくに学芸員や美術館に関わる就職を考えている方、批評やメディアなどに関連した自主企画の開催を考えている方などにご参考になれば。質問、相談等も受け付けます。

日時:6月29日(日)14時-15時30分、会場:神保町/御茶ノ水(詳細は個別にご連絡します)、参加費:500円、定員:10名

この記事は無料で続きを読めます

続きは、78文字あります。

すでに登録された方はこちら